誰でもわかる省エネのはなし④「北海道も静岡も沖縄も、同じ基準なの?」

こんにちは!伊藤です。
この間の祝日のお休みに、夫婦で静岡駅周辺をぶらぶらしていたら、素敵なお店を見つけました。

“so juice”
スムージーの専門店だそうです!
なんとこの日はプレオープン中でとてもお得にいただけました(*´ω`*)

ライトグリーンというスムージーをいただきましたが、さっぱりしていて飲みやすかったです!
グランドオープンが待ち遠しいです✨

 

さて、初心者伊藤のこつこつコラム「誰でもわかる省エネのはなし」

今回は第4回「北海道も静岡も沖縄も、同じ基準なの?」

前回までのお話で、住宅の省エネルギーの基準が改正され、新しい項目が基準に追加されたことをお話しました。
では、その基準値は、寒い北海道と、会社のある静岡と、あたたかい沖縄とで、同じ数値なの?というのが今回のお話です。

まず、呼び方について。
外皮性能の基準のうち、断熱性能の基準を「UA値」といい、建物から逃げる熱の上限値を定めています。
また、同じく外皮性能の基準のうち、日射遮蔽性能の基準を「ηA値」といい、建物に入る日射熱の上限値を定めています。

北海道と沖縄とでは、日射量にも差がありそうですよね?
そのため、断熱性能や日射遮蔽性能の基準値は地域ごとにグループ化されて、それぞれ違う値に決められているんです。

さらに、改正前は6つだったグループが、改正により8つに細かくなりました!

(省エネ法に関するHP(http://ees.ibec.or.jp/index.php)より)

ちなみに、北海道も静岡も沖縄も、すべて違うグループです。
今回は触れませんが、一次エネルギー消費量に係る基準も、地域ごとに異なります。

この基準値に関してはまた今度…

そしてお知らせです!

次回の完成見学会が決定しました😄
5/20・5/21(土・日)
生活リズムが違っても家族みんなが心地よく暮らせる家

このおうちは一次エネルギー消費量を基準値より57%も削減しているんです!
皆様のご予約をお待ちしております🏠

▲▼▲▼▲ イベントのお知らせ ▲▼▲▼▲

5/20(sat)5/21(sun)『生活リズムが違っても家族みんなが心地よく暮らせる家』完成見学会

毎月第2,第4の土日 OpenHouse開催中【築35年の住宅リノベーション】

毎週日曜日『中古住宅+リノベーション相談会』開催中

☆ ★ ☆  サンキハウスの施工事例  ☆ ★ ☆

北欧テイストと住み心地、どちらも叶えたナチュラルハウス

高天井がもたらす開放感と木の家具や建具に漆喰壁が醸す心地よさ

北欧のサマーハウスのような白いカバードポーチのある家

限られた敷地でも大きなリビングを叶えた北欧スタイルの家

アンティークなカフェにいる心地よさで暮らす木の家

マリメッコのファブリックや北欧家具の映える北欧スタイルの家