窓の防犯どうしている?

お休みをいただいて恒例の北海道スキーに行ってきました。

静岡から北海道のスキーリゾートに行くと、
行きと帰りでそれぞれ丸々1日かかります。
羽田から自宅までがなんだかんだ時間がかかるのですよね。
3泊4日とゆとりのある日程でもスキーができるのは中2日。

来年は静岡空港からの北海道行きを考えてみようかと思っています。
11:10発なので朝ゆっくりで大丈夫だし、空港まで車で40分も魅力的。
せっかく空港があるのだから利用しないと!

🐇     🐇     🐇     🐇     🐇
窓の防犯性をどれくらい重視しているでしょうか?
実は私の家はあんまり…ですね😥

対策は足元に砂利を敷いてザクザク音がするようにしていることと、
飼犬が知らない人によく吠えていることと、
近所に2軒も警察官さんのお宅があること、くらい😅

 
敷地が許せばお隣との間をできるだけ開けて
道路から見通しを良くするのも一つの方法でしょう。

逆にあまりスペースが取れなかったお施主様は
どうせ景観も悪いならいっそ窓もいらない、と一面窓なしにしました。
北面とか西面ならそれもアリですね。

 
引き違い窓ならシャッターや面格子も防犯的には有効です。
こんなブラインド様のシャッターもあります。

YKKさんのWEBカタログより

残念ながらより気密性の高い開き窓の場合はハンドルが邪魔になるので
シャッターが取り付けられない場合があります。

 
そんな時には防犯ガラスもあります。
ガラスとガラスの間に特殊フィルムの膜が挟まっています。
このフィルムを破るのに手間がかかるので空き巣が嫌がります。

YKKさんHPより

膜の厚さが30ミル、60ミル、90ミルなどあるようで
ミルの数字が大きいほど膜が厚く防犯性が高いそうです。

 
膜が厚い防犯ガラスを選べば全ては解決!と思いきや?
価格もさることながら、厚い膜は重いのが難点です。

南や東は大きな、気密性脳が高い開き窓テラスにしたいなら
30ミルでないと重要オーバーで開け閉めする金属のアームが耐えらません。

 
ガラスで防犯するのではなく、センサーを取り付ける方法もあります。

スマホやHEMSコントローラーのAiSEG2とセンサーをつなぐと
外出先でも窓が開くと教えてくれるので家族と安全確認ができます。

ガラスで防犯対策をしていない我が家としては
センサーに興味がありますね🧐

 


▲▼▲▼▲ イベントのお知らせ ▲▼▲▼▲

1/29(土)・30(日) 『広々小屋裏収納がある平屋』完成見学会

2/5(土)・6(日) 『子育てが楽しくなる。大人可愛いお家』完成見学会

☆ ★ ☆  サンキハウスの施工事例  ☆ ★ ☆

一年中快適な住み心地の家と季節の便りを運ぶ庭

大好きなカフェの居心地が叶う家

マリメッコのファブリックや北欧家具の映える北欧スタイルの家

スタイル+耐震+省エネの大変身リノベーション

リノベーションで生まれ変わった築22年の家

投稿者プロフィール

伊豆川佳世子
伊豆川佳世子二級建築士・インテリアコーディネーター