誰でもわかる省エネのはなし⑱『ZEH=高性能な家…?』

こんにちは、伊藤です。

ロビーからの夜景が素敵なこちら。皆様ご存じの日本平ホテルです。
先日こちらに行く機会があったのですが、フロントにてBELS評価のパネルを発見!
思わずじっくり見てしまいました✨
UA値の記載はありませんでしたが、一次エネルギー消費量は33%削減だそうです。
日本平ホテルに行かれた際には、ぜひ探してみてください😁
日本平ホテルFacebookにて、ラベルがご覧いただけます*

 

今回は省エネコラム⑱、ZEHについて!
まだまだ省エネ素人の私なりに感じたことを数回に分けてお話しできたらと思います。

まずはZEHの定義を確認しましょう。
<ZEHの定義>
☆外皮の高断熱化及び高効率な省エネルギー設備を備え、再生可能エネルギーにより年間の一次エネルギー消費量が『正味ゼロまたはマイナスの住宅』

①省エネ基準を強化した、新たな外皮性能基準(UA値基準)をクリア
②年間の一次エネルギー消費量を基準より20%以上削減
③再生可能エネルギー(太陽光発電等)によりエネルギーを創ることで年間の一次エネルギー消費量を100%以上削減

①は静岡は0.6です。
サンキハウスのおうちはだいたい0.51~0.53ぐらいですので、問題なし。
②も、前回までの比較コラムにて参考にしたおうち(⑬を参照)ぐらいの値が多いですが、太陽光発電なしで38%削減できていますので、問題なし。

問題は③です。
太陽光発電システムは必須、という条件。
省エネルギーな住宅を推進するための基準であるはずですよね?


(経済産業省 資源エネルギー庁HPより

これはZEHの定義をイメージ化したものです。
グラフの中心に近づくほど(=住宅の省エネルギー性能が良いほど)、ZEHを満たすために必要な太陽光発電システムは最小限の容量で済みます。
ですがこのグラフが表しているように、太陽光発電システムでエネルギーをたくさん創って不足分をカバーする、ということも可能になるのです。
後者を「ZEH住宅」と呼んでいいのでしょうか…
ちなみにこういった住宅は「メカメカZEH」なんて呼ばれているそうですよ。

次回もZEHのお話です。

▲▼▲▼▲ イベントのお知らせ ▲▼▲▼▲

ZEHモデルハウス販売のお知らせ

毎週日曜日『中古住宅+リノベーション相談会』開催中

☆ ★ ☆  サンキハウスの施工事例  ☆ ★ ☆
NEW
北欧テイストと住み心地、どちらも叶えたナチュラルハウス

高天井がもたらす開放感と木の家具や建具に漆喰壁が醸す心地よさ

北欧のサマーハウスのような白いカバードポーチのある家

マリメッコのファブリックや北欧家具の映える北欧スタイルの家
NEW
スタイル+耐震+省エネの大変身リノベーション

リノベーションで生まれ変わった築22年の家