驚くほどガス代が減りました③
4月になりバナナの株分けの時期になりました。
バナナは親株の周りから子株がどんどん芽を出して増えていきます。
どうも2種類の子株があるようで、自力で栄養を摂って少しづつ成長する子株と
親株からガッツリ栄養をもらってどんどん大きくなる子株。
もはや子株の方が勢いがあり、親株が枯れそうです😭
子株が増える度に親株が枯れてしまうなら
家はジャングルになってもバナナは食べられないってこと❓
🌴 🌴 🌴
昨年6月にガスの給湯機をハイブリッド給湯機に変えて一冬を越したので
ガス代がどう変わったかをお知らせしたいと思います。
前提として我が家は夫婦、2人家族です。
静岡ガス会員サイト、Webエネリアからのガス代の実績グラフの転記です。
2022年度と2023年度(今年の3月まで)の使用料金がグラフで示されています。
2022年度の8月までは3人家族だったので比較にならないため、削除しています。
一目瞭然1~3月の最もお湯を使う時期のガス代が激減です。
ガス代は昨年度と今年度の単価が違うので使用量です比較すると
2023年1月 42㎥ → 2024年1月 14㎥
2023年2月 41㎥ → 2024年2月 14㎥
2023年3月 36㎥ → 2024年3月 15㎥ となりました。
昨年6月にエコワンを導入してから3月までで¥20,582削減できました。
この感じで行くと、私の予想は13~14年程度で元を取れるかな?という所で
ギリギリ損にはならないと思っています。
続いて電気代も見ておきます。
こちらはパネルが発電し始めた昨年10月からの比較です。
(中部電力カテエネのグラフを加工しています。
一昨年の10~12月は中部電力を使っていなかったので、使用量から中部電力での電気料金を算出しています。)
蓄電池もあるので当然買電気料金が下がっていますし、このグラフに出てこない売電分もあり
それを含めて5カ月で¥66,645の削減です。
明らかに電気代の支払いは少ないですがその分投資も大きいので、
正直元を取れるか、と言う話になると難しかも…?です。
夏にどのくらいの差がでてくるか、期待しましょう。
▲▼▲▼▲ イベントのお知らせ ▲▼▲▼▲
4/13(土)・14(日)『公開気密測定&構造見学会』★特典付き★
☆ ★ ☆ サンキハウスの施工事例 ☆ ★ ☆
投稿者プロフィール
最新の投稿
- オリジナルプラン2024年11月9日階段を有効に使ったプラン
- 暮らしのコツ2024年10月29日こんなご相談も承ります
- 北欧とインテリア2024年10月20日インクジェットでリアルな石目
- オリジナルプラン2024年10月10日ライフスタイルに合わせて変化する家