塗り壁体験♪
こんにちは中山です😊
先日のお休みに紅葉を見に行きました🍁
コロナも心配だけど外だし大丈夫かなぁ~と思って法多山に行ったのですが、
ちょうど紅葉まつり期間中だったようで
期間限定の栗団子や、キッチンカー等のオシャレ屋台がたくさんあり賑わっていました
紅葉は本当にきれいでしたよ~🍁
🍂 🍂 🍂 🍂 🍂
さて、現在サンキハウス事務所のトイレの改装工事を行っています。
今まで土足厳禁でしたが、土足で入れるようにタイルに変えたり
ちょっと汚れてきた壁紙を漆喰塗りにしたり
ステキに見える様改装中です
今日は午後から疋田と一緒に漆喰塗りを自分たちで行いました✨
まずは養生作業です。
養生作業は地味だけどとても重要です。
養生がしっかりしていないと、塗りたくない所に漆喰がついてしまったり
大変なことになってしまいます
そして漆喰塗り工事
2人で小さなトイレですが塗りぬり進めていきます
疋田は以前やったことがあるようですが、私は初めて・・・
こういう作業は大好きなのでとっても楽しかったです♪
実際、室内に漆喰を選んでいただいたお客様は
『塗り壁体験』というのを行い自分で塗った壁を残すことができます。
漆喰塗りのいいところは正解がないところ!
自分がいいと思ったらどんなコテ跡もOKです👌
この後、床のタイルを施工したり
建具をきれいにしたり、内窓を付けたりして
来週末には新しいトイレの完成です!!
サンキの事務所にいらっしゃる方はぜひ見てみてくださいね♪
☆ ★ ☆ サンキハウスの施工事例 ☆ ★ ☆
投稿者プロフィール

- 二級建築士・インテリアコーディネーター
最新の投稿
お知らせ2025年2月21日後悔しない家づくり②(スイッチ編)
暮らしのコツ2025年2月5日後悔しない家づくり①
北欧とインテリア2024年12月4日かわいい壁紙に変えてみました!
つぶやき2024年9月4日塗り壁体験♪