つぶやき 2×4住宅は静岡でも積雪荷重! なぜ?大雪による高速道路(関ケ原IC付近)での立ち往生がまた発生しましたが、 静岡市内での降雪はありません […] 続きを読む 宅地建物取引士 伊豆川達也 2024.02.04
家のしくみ 見た目の壁は耐力壁か?また大きな地震が起きてしまいました。 能登半島を襲った地震は最大震度7の大地震で、多くの建物を倒壊さ […] 続きを読む 宅地建物取引士 伊豆川達也 2024.01.14
つぶやき 2×4工法の次世代技術「ミッドプライウォール」カナダのブリティッシュコロンビア大学で開発されたMidply Wall system(MPW)とは、 […] 続きを読む 宅地建物取引士 伊豆川達也 2023.12.24
つぶやき 木造の世界標準2×4工法は大規模化へサスティナブル(持続可能)なカナダ産の木材を使う2×4工法は 大規模建築に採用されることも多くなって […] 続きを読む 宅地建物取引士 伊豆川達也 2023.12.17
つぶやき 持続可能な2×4工法の木材COP28(国連気候変動枠組み条約会議28)でまた化石賞をもらってしまった日本。 まだまだ、欧米に比 […] 続きを読む 宅地建物取引士 伊豆川達也 2023.12.10
家のしくみ 2×4工法住宅の耐震的な余力②前回の続きです。 (2)法律(建築基準法)で定められている違いについて考えてみましょう。 家を建てる […] 続きを読む 宅地建物取引士 伊豆川達也 2023.09.24
家のしくみ 2×4工法住宅の耐震的な余力①前回のブログ記事で「2×4工法には余力がある」と言った事について考えます。 2×4工法住宅が数々の大 […] 続きを読む 宅地建物取引士 伊豆川達也 2023.09.17
つぶやき 屋根の重み計算してますか?チョット前のブログで、最近の屋根材シェアをグラフでお知らせした通り、 金属屋根材のシェアが65%で、 […] 続きを読む 宅地建物取引士 伊豆川達也 2023.09.10
工事報告 建て方 無事終了!近所で以前茶畑だったところが 2~3年前にブルーベリー🫐に植え替えられたので、 「ブ […] 続きを読む 二級建築士・インテリアコーディネーター 伊豆川佳世子 2023.03.16
家のしくみ ツーバイフォーのすすめ【マニアック】コロナ禍も3年が過ぎ、ようやく終息の兆しが出てきました。 5月のゴールデンウィーク明けには、感染症法 […] 続きを読む 宅地建物取引士 伊豆川達也 2023.03.12