家のしくみ暮らしのコツ水回りと設備つぶやき 外気が入ってくるところは?お休みにGoToトラベルで京都に行ってきました。 外国人観光客がいないことに加え、まだ紅葉には少し早 […] 続きを読む 二級建築士・インテリアコーディネーター 伊豆川佳世子 2020.10.23
家のしくみ お家のコロナウィルス換気対策についてこんにちは中山です 昨日娘の保育園で懇談会・保育参加会というものがあり参加してき […] 続きを読む 二級建築士・インテリアコーディネーター 中山 智美 2020.10.17
家のしくみ 木は空気にさらして長持ちするって本当かな?木で作る建物はその構造が乾いていなければなりません。 湿った状態が続けは腐朽菌が繁殖し、木の組成が分 […] 続きを読む 宅地建物取引士 伊豆川達也 2020.10.11
家のしくみ 間取りを作ってみたいなら今週のお休みもデッキの補修でした(まだパーゴラの段階には届いていません)。 我が家のデッキの土台部分 […] 続きを読む 二級建築士・インテリアコーディネーター 伊豆川佳世子 2020.10.09
家のしくみリノベーション 価値ある「一体打ち基礎」築34年の古い住宅を大規模改修する、いわゆるリノベーションの問い合わせがありました。 将来的には新築 […] 続きを読む 宅地建物取引士 伊豆川達也 2020.10.04
家のしくみ この窓はなんだろう?私の家にはウッドデッキがあります。 道路が北側で、デッキは道路とは反対側の南側。 左右は隣の家の庭、 […] 続きを読む 二級建築士・インテリアコーディネーター 伊豆川佳世子 2020.09.25