玄関ポーチタイルの仕上げについて考える

こんにちは中山です😊

最近はモデルハウスの仕様をどうしようかと、スタッフのみんなで色々検討しています。

私は、現在玄関ポーチについて悩んでいるので、
今日は玄関ポーチについて少し書いてみようと思います。

 

🏠   🏠   🏠   🏠   🏠

 

玄関ポーチの仕上げは主に、タイルで仕上げたもや、モルタルなどの左官仕上げのものがあります。

タイル仕上げはサンキハウスでも標準となっており、多くの住宅で採用されていると思います。

タイルを使用するメリットは
・色々な色柄のタイルがありどんな雰囲気の建物にも合う
・磁器質タイルは吸水性がないのでしみや汚れに強い
・モルタルに比べると高級感がある

デメリットは
・モルタルと比べ価格が高い
・タイルの色によっては汚れが目立ちやすい
・白いタイルは眩しいことがある

 

やはり、汚れに強くどんな雰囲気にも合わせられるので
タイル仕上げの住宅が多くなっています。

また、タイルの大きさや貼り方でいろんなデザインが作れるのも面白いです。

 

次に、モルタルによる仕上げですが

モルタルはセメントと砂と水を混ぜ合わせて作られたもので、
コンクリートの上に塗る仕上げ材としてよく使われています。
タイルなどの下地材として使われることも多いです。


KMEWホームページより

モルタルのメリットは
・価格が安い
・シンプルでモダンなお家の相性ピッタリ
・掃除が楽

デメリットは
・人によっては安っぽく見える
・ひび割れがしやすい
・しみができやすく汚れやすい

 

今回モデルハウスでKMEWさんのSOLIDOという外壁を使う予定なので、
モルタル仕上げも相性がよさそうと考えています。

しかし、タイルの下地材などで使われることもあり
人によっては安っぽく見られでしまうのが気になります・・・
また、しみやひび割れがいい味として見れるかどうか・・・

 

その他、タイルではなく本物の石をはったり

洗い出しといってモルタルに玉砂利や色石などを混ぜて塗り、
固まる前に水洗いして石が見える仕上げにしたり

モルタルとタイルを組み合わせたり等々

色々な仕上げがあるので、これからご新築をお考えの方も
ぜひ検討してみてください!

 

さてさて、私もモデルハウス検討しなくては・・・😅

 

☆ ★ ☆  サンキハウスの施工事例  ☆ ★ ☆

北欧テイストと住み心地、どちらも叶えたナチュラルハウス

北欧のサマーハウスのような白いカバードポーチのある家

マリメッコのファブリックや北欧家具の映える北欧スタイルの家

スタイル+耐震+省エネの大変身リノベーション

リノベーションで生まれ変わった築22年の家

投稿者プロフィール

中山 智美
中山 智美二級建築士・インテリアコーディネーター