憧れの木製キッチン…♪
こんにちは!スタッフの疋田です。
8月も終わりだからか、最近朝や夕方の風が秋めいてきたな~と感じています🍃🍂🍃
そしてこの時期になると、スーパーなどでハロウィンのお菓子や小物を見かけるようになって
「えっ?!早っっ!!」とびっくりするのが恒例です(笑)
まだまだ先だよ~なんて思うのですが、気が付くとあっという間に秋になってたりするんですよね😆
🍀 🍀 🍀
先日ですが、ウッドワンさんのショールーム見学に行ってきました!
ウッドワンさんの魅力と言えば、何と言っても『無垢材の味わい』ですよね🌲
サンキハウスのお家も無垢材がお好きなお客様が多いため、相性も抜群です♪
無垢材は経年変化により色味が変わっていくため、5年、10年とご家族の思い出とともに味わい深くなっていくのが
魅力の一つです。
ウッドワンさんの無垢材は、独自に所有しているニュージーランドの森で「植林⇒育林⇒伐採」をし、そのサイクルの
間に間伐・枝打ちを行っているため、節が無いスッキリとした板目なのが特徴です。
木材ですが、ウレタン塗装がされているため水回りで使用してもお手入れがしやすいのも安心。
無垢材の扉の他にもアイアンや陶器の取っ手など、選べるオプションも可愛いものがたくさんありますが、
今回目を引いたのか↓のレンジフード。
ウッドワン様HPより
思わず「えっ、これレンジフードなの??!」とビックリ!可愛さ重視の方向けものだとか。
確かに〇ズニーシーにあるレストランとかに似合いそうなくらい可愛いデザイン♪
ただ難点?なのが、お手入れが楽な機種と比べて手間がかかる作りなこと。
デザインを取るか、家事時短を取るか要検討です🤔
可愛らしさとお手入れの手軽さは両立しないのかしら??と思いましたが、今後の新商品に期待大です!
☆ ★ ☆ サンキハウスの施工事例 ☆ ★ ☆
投稿者プロフィール
![疋田沙織](https://diyhome.co.jp/wp/wp-content/uploads/2019/07/8589254f606e72ed7d2679a2f0838308-150x150.jpg)
最新の投稿
つぶやき2021年7月29日木材屋さんいろいろ♪
つぶやき2021年7月1日モデルハウスの打ち合わせ
つぶやき2021年6月17日基礎断熱で床冷え知らず!
暮らしのコツ2021年6月10日漆喰のお手入れ方法!