階段を有効に使ったプラン
急に寒くなったので床下エアコンを稼働し始めました😊
なかなか夏が終わらないので今年の冬のスキーが心配でしたが、寒くなりそうかな🌬
ではサンキハウスのオリジナルプランをご紹介いたします。
.:*:.。.✽.。.:*:.サンキハウスのオリジナルPLAN.:*:.。.✽.。.:*:.
このお家の特徴はリラックススペースがあちらこちらにあること。
1階の小上がりヌック、リビングのソファー、階段の踊り場、2階のホールと
家族がバラバラに好きなことをしていながら、ゆるやかに繋がっているプランです。
贅沢な広い階段にしたのでマイスペースができました。
階段下も大きなものがラクラクしまえる大収納です。
2階にある洗面室とお風呂は実はとても家事楽動線。
バルコニーであれ室内であれ洗濯物は2階で干すことが多いものです。
2階に洗濯機があれば洗濯物を持って階段を上下しなくても良いのです。
⭐️お昼寝もできる大きさの小上がりヌック。引き出し式収納もあります。
⭐️階段の途中は広い踊り場にしました。踊り場の下は大きな収納です。
⭐️踊り場には本棚を置いてマイスペースにしました。
⭐️2階ホールは将来壁で仕切れば個室になります。
⭐️洗面家事室にはアイロンがけ用作業カウンターもあります。
⭐️服を脱いで、洗って、干して、しまうの家事動線がすべて同一フロアで行えます。
延べ床面積 113.45㎡(34.32坪)
吹抜け 2.48㎡( 0.75)
施工面積 115.94㎡(35.07坪)
☆ ★ ☆ サンキハウスの施工事例 ☆ ★ ☆
投稿者プロフィール

- 二級建築士・インテリアコーディネーター
最新の投稿
家のしくみ2025年3月29日サンキハウスの保証も手厚いです
お知らせ2025年3月15日★注意★太陽光の点検 and more
北欧とインテリア2025年2月19日樋の取付方3タイプ
暮らしのコツ2025年1月26日家に窓はいくつありますか?