住宅の「音」問題。

こんにちは中山です😊
暖かいと思ったらまた寒くなってきましたねぇ❄️

先日のお休みは暖かかったので家族で日本平動物園に行ってきました🐘
日が当たるとポカポカ陽気で気持ちよかったです


↑シロクマラテおいしかったです

 

🐻‍❄️    🐻‍❄️    🐻‍❄️    🐻‍❄️

 

さて今日は新築での「音」について書きたいと思います👂🏼

人はどうしても無音では生活できません。
住宅の中で特に気になる「音」についていくつかご紹介します。

 

〇吹抜から聞こえる音
吹抜は1階と2階の空間がつながっているので、
1階のTVの音が2階で聞こえたり、
2階のホールなんかでお話ししている声が1階で丸聞こえなんてこともあります。

〇2階から聞こえる音
これは2階のドタドタした足音が1階で聞こえてしまう音です👣
2世帯住宅の方は特に気になるかもしれませんね。

〇トイレの音
トイレの音は間取り次第ですが、寝室の横にトイレがあると特に気になってしまうかもしれません。
我が家もトイレのすぐ横に寝室があるのですが、
流水音よりもトイレットペーパーをガラガラと引き出す音の方が気になります😅

〇排水の音
室内の壁の中に隠れているパイプスペースにある排水管に水が流れる音です。
排水管には遮音材が巻いてあり、壁を隔てているので普段はほとんど気にならないかもしれませんが
夜寝ているときに大量の水が排水管の中を通ったら気になるかもしれません。
夜洗濯する人は注意です!

〇お家の外の音
大きな道路や線路の近くに住んでいたり、すると特に気になると思います。
サンキハウスでは気密性の高い住宅のせいか、
外の音が気にならないとよく言われます。

少しの雨だと全然気づかなくなったとか
町内放送の音が聞こえなくなったといわれたことも・・・

 

これらの「音」に関しては、
間取りを工夫したり、壁や天井に遮音材や吸音材を設置したりすることで
解決できることが多いです🏠

 

「音」問題は個人差があります。
我が家でも私の気になる音と、夫の気になる音のレベルはやはり違います。

気になる方はぜひご相談ください😊

 


☆ ★ ☆  サンキハウスの施工事例  ☆ ★ ☆

一年中快適な住み心地の家と季節の便りを運ぶ庭

大好きなカフェの居心地が叶う家

マリメッコのファブリックや北欧家具の映える北欧スタイルの家

スタイル+耐震+省エネの大変身リノベーション

リノベーションで生まれ変わった築22年の家

投稿者プロフィール

中山 智美
中山 智美二級建築士・インテリアコーディネーター