建設中のお悩み
- 「打ち合わせで言った」「言わない」といったことで、トラブルになると、よく聞きますが、サンキハウスでは、トラブルを防ぐような、何か対策をしていますか?
工事途中での変更や追加は全て書面でお客様の確認印をいただいた後に行うようにしています。その際の差額や割り増し金額などもご一緒に提示しております。工事以前の取り決めは全て図面と見積書に書き込み、相互に確認する仕組みになっております。
- 建てている途中で、思っていたのと違う点に気付いたら、どうしたらいいですか?また、その場合、費用は施主が支払うのでしょうか?
お施主様の思いを大切にすることを一義に考え対処いたします。その際、有償になる場合もあります。
- 私の土地は、住宅密集地です。作業に来る方の駐車スペースがありません。近隣に迷惑をかけたくないのですが・・・。
住宅を建設する際に近隣の皆様にご迷惑のないように最大限の努力を致します。特に業者の路上駐車などがないように徹底指導しています。近くの月極め駐車場を借りて対応することはもちろん、朝晩に付近の清掃などを行い、近隣の皆様にご理解をいただける様に努めます。
- 建設中に、あまり現場を見に行けません。大丈夫でしょうか?また、最低限、どれくらいの間隔で行けば良いのかなど、何かアドバイスがありますか?
現場の進行状況はインターネットでご覧いただけるサービスがあります。パスワードを発行しますので、関係者以外は見ることが制限され、家に居ながら確認することが出来ます。また、工事の進捗に従って数回お施主様に立ち会っていただく場面がありますのでその時においでください。もちろん、何回見ていただいても構いません。
- 建設中の家に勝手に人が入ったりするのは困ります。戸締りなどは毎日きちんと確認しているのでしょうか?
現場は仮囲いとゲートで侵入を防ぎ、窓・玄関ドアの施錠を毎晩しております。
- 大工さんや作業にいらしている方に10時と3時にお茶を出した方がいいですか?
特に必要ありません。
- 上棟のときには古くからある習慣(ご祝儀など)がありますが、サンキハウスでは、どのようにしていますか?
建築工事を始めるときに地鎮祭(地祭り)を行うのが通例です。これは地の神様に工事の安全と家族の繁栄をお願いする儀式で神職に行ってもらいます。その際には御礼として御初穂料を神職にお支払いいただきます。
次に上棟式を行いますが、当社社員とお施主様だけで行う場合(通常)は祝儀は必要ありません。また、工事が終了した時に行うに引渡し式(竣工式)ですが、特別な経費が掛かる場合以外は祝儀などの必要はありません。