ゼロエネ住宅 HEAT20のG3が0.26な訳③12月に入り、朝は10℃以下の日が多くなって来ました。 2022年はラニーニャ現象が起こると言われて […] 続きを読む 宅地建物取引士 伊豆川達也 2021.12.05
ゼロエネ住宅 HEAT20のG3が0.26な訳②前回、SankiHausの2×6住宅はHEAT20に当てはめると G2.5 に相当するとお […] 続きを読む 宅地建物取引士 伊豆川達也 2021.11.28
ゼロエネ住宅 HEAT20のG3が0.26な訳①難解なタイトルなのにここを読んでるあなたは、かなりマニアックな断熱オタクです。(笑) 少し前の私のブ […] 続きを読む 宅地建物取引士 伊豆川達也 2021.11.21
お知らせつぶやき タイベックの残念なお知らせハウスラップって分かりますか? 住宅の建設途中で外壁を施工する前に家を包む白い(銀色もある)コレです […] 続きを読む 宅地建物取引士 伊豆川達也 2021.11.14
家のしくみつぶやき 社長の断熱気密目視検査高気密住宅を造り始めて15年ほどになります。 北海道に学べと、北海道発祥の住宅専門技術集団である新住 […] 続きを読む 宅地建物取引士 伊豆川達也 2021.10.31
つぶやき 今なお現役、R-2000住宅R-2000はカナダの住宅性能基準で、たぶん1980年頃の施行だと思います。 ですから、今から40年 […] 続きを読む 宅地建物取引士 伊豆川達也 2021.10.17
ゼロエネ住宅つぶやき 一次エネルギー消費量と燃費河野太郎大臣が自民党の総裁選で負けてしまったので、規制改革タスクフォースも 活動が停止してしまいまし […] 続きを読む 宅地建物取引士 伊豆川達也 2021.10.10
家のしくみ 小屋裏エアコン冷房、夏終わったけど第5波コロナが原因不明の収束を見せ、緊急事態宣言も解除され、 一息ついていらっしゃる皆様も多いと思い […] 続きを読む 宅地建物取引士 伊豆川達也 2021.10.04
つぶやき やっぱりズレてる豊田さん党の総裁を決める自民党内の選挙で盛り上がっていますね。 自民党員と党国会議員でなければ投票できないの […] 続きを読む 宅地建物取引士 伊豆川達也 2021.09.26
つぶやき ウッドショック後の住宅価格緊急事態宣言の発出された静岡県は連日600人を超えるコロナ感染者数があり、 文字通り非常事態の有様で […] 続きを読む 宅地建物取引士 伊豆川達也 2021.08.29
つぶやき 再エネ電気を捨てる電力会社河野太郎大臣の行革タスクフォースのYouTubeが楽しみです。 以前のブログ 「がんばれ行革タスクフ […] 続きを読む 宅地建物取引士 伊豆川達也 2021.08.22