音、聞かせます
先週の週末は静岡市内(清水区だけ?)各所で側溝さらいがありました。
社屋の周りの側溝は2ー3年前にきれいになり蓋が開かなくなったので
代わりに道路沿いのお掃除をすることになりました。
お掃除といっても草刈りです。
道沿いに稲みたいな草が深くまで根を張っていて
引っ張っても、耕しても抜けやしない。
しょうがないから刈り取りましたが、
あっという間にまた伸びてしまうでしょうね😓
🌿 🌿 🌿
今週は建て方がありました。
建て方とは基礎の上に木を組んで家の形ができあがる過程です。
ツーバイフォー工法の場合は、基礎の上に1階の床を先に作っておき、
建て方の日にはパネル工場で作ってきた壁をクレーンで吊り下げて床の上に置いていきます。
だいたい2日間で家の形になってしまいます。
話は変わってインスタグラムには映像とともに「音」を聞かせる投稿があるとか?
弊社の某スタッフもそんな「音」のリール、特に何かを食べている音にはまっているそうです。
例えば氷をがりっと噛む音や、シャキシャキの野菜を噛む音…
そう思ってみると建築現場でもいろいろな音がしています。⛏🪚
電動工具の音が多いですが、インパクトドライバー一つとってもプロ用の工具は重くてパワーが違います。
家庭用のものと比べても音も大きく、家をつくる長く太いビスもしっかり締まる感じがします。
釘を打つネイルガンについては、昔、監督が「間違って自分の靴を打ってしまった!」と言っていたので
音を聞くとそのシーンを想像してしまい、正直ちょっと怖いです。
音とイメージは連動しているんですね。
もちろん、そんなことは極めて稀なことで、監督も職人さんも道具の扱いには慣れたものです。
きびきびと無駄のない動きと、電動工具でどんどん仕事がはかどっていくのを見ているのは気持ちが良く、
改めて🏠家🏠というこんなに大きいものが職人さんたちの手作りなのだと実感できます。
凄い事だな~と感心します👏
今まであまりご紹介する機会が無かった職人さんたちの仕事ぶりも
これからインスタを通してご紹介していきたいと思っています。
初回は建て方の現場で、インパクトドリルで長ーいビスを留める音です。
https://www.instagram.com/p/CsatTszO3Jn/
現場の臨場感をお楽しみください😄
☆ ★ ☆ サンキハウスの施工事例 ☆ ★ ☆
投稿者プロフィール
最新の投稿
- オリジナルプラン2024年11月9日階段を有効に使ったプラン
- 暮らしのコツ2024年10月29日こんなご相談も承ります
- 北欧とインテリア2024年10月20日インクジェットでリアルな石目
- オリジナルプラン2024年10月10日ライフスタイルに合わせて変化する家