スタッフブログ

staff blog

完成後気密測定のご報告

ブログをご覧のみなさんこんにちは!
現場監督の伊豆川直武です。

I様邸にて完成後気密測定を行いましたので、今回はそのご報告をいたします。

気密測定

今回のお家も前回に引き続き部分二階のお家でした。
部分二階は総二階に比べて一階と二階の気密ラインを連続させることが難しく、気密が取りにくい構造になります。

そんな部分二階のお家でしたが、可能な部分には先張りシートを施工し、できる限り気密ラインを連続させます。
緑のシートは外壁と内壁の取り合いのための先張りシート、床から見える白のシートが階間のための先張りシートです。

測定結果

弊社ではIBECs(一般財団法人住宅・建築SDGs推進センター)の気密測定技能者資格を持った社員が気密測定を行います。
そして気になる測定結果は・・・C値=0.28㎠/㎡!

これは家全体でクレジットカード程度の大きさの隙間しかないということ。
このお家も高気密の高性能な住宅になりました。

室内デザイン

そんなI様邸の室内デザインはこんな様子。
和の雰囲気が感じられる設えとなっています。

今回は気密測定のご報告でした。

只今サンキハウス(Sanki Haus)では聖一色モデルハウスにて床下エアコン体験会を実施中!
エアコン一台で家じゅうが暖かい快適な暮らしをぜひ体験しにいらしてください。

投稿者プロフィール

伊豆川直武
伊豆川直武