現場レポート~サッシ編~
こんにちは、久しぶりの投稿となりました石川です。
いつまで暑さが続くのだろうと思っていたら 急に秋がきましたね!
朝晩はとても過ごしやすくて何をするにもちょうどいい感じになったので、ずっと休んでいたウォーキングを再開しようかなぁて思っています🚶♀️
🍁 🍁 🍁 🍁 🍁 🍁
私たちは事務所内で仕事をすることがほとんどですが、たまに現場に出向き建築中の様子を見に行きます。
職人さんたちと直接会って話せる貴重な機会でもあります。
ここってどうやって施工してるんだろう…ていうところは百聞は一見に如かず! 実際見て聞く方がわかりやすいです 🧐
この日はサッシの取付けるところをしっかり見学させていただこうと、現場監督と大工さんにご協力いただき撮影をさせてもらいました。
サッシを取り付ける部分に気密処理を施します。
外側からサッシをはめて固定します。
同時に内側ではずれがないか確認作業をしています。
最後に開閉して確認をします。
このサッシの取付けにかかった時間は5分30秒ほどでした。
今回は二人で作業ができるくらいの比較的小さなサッシですが、掃き出し窓のような高さも幅も2mほどあるものはとても重たいので何人かで協力しないとできないですし大変ですね。
最後にベテラン大工さんの佐野さんです⚒
職人さんの手ってすばらしいです🤗
☆ ★ ☆ サンキハウスの施工事例 ☆ ★ ☆
投稿者プロフィール

最新の投稿
お知らせ2023.11.24完成見学会のお知らせ🏠
つぶやき2023.11.16ご報告いろいろ♪
お知らせ2023.10.26イベントのご案内📍
つぶやき2023.10.05現場レポート~サッシ編~