全館暖房の電気代(2022年12月)
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。
昨年は数々のショック(ウッド、ウクライナ、円安)があり、エネルギー価格の
大幅な上昇と引き続きコロナの影響で半導体の調達が遅れ、住宅業界にとって
大変な一年でした。
今年は幾分良いのかと言えば、そうとも言えず、エネルギー価格の更なる上昇や
物価の上昇はまだまだ続く様相です。
それならば、
地球温暖化対策を少し休んで、低性能住宅を安く建てればいいじゃないかと
考えてしまいそうですが、それでは将来に付けを回す事になります。
ここは歯を食いしばって、高性能な住宅だけを建てる。
これを今年の抱負にします。
さて、2022年が終わり、昨年12月の全館暖房の電力量を報告します。
聖一色モデルハウス(45.3坪)は床下エアコンを冬中付けっぱなしにしています。
年末年始も休まず暖房中です。(無人なので勿体ないとお考えでしょうが、
太陽光で全て賄っていますので、CO2 は出していません。)
まずは2022年12月の静岡の気温を見ましょう。
気象庁のHPからグラフを抜粋しました。(上から最高気温・平均気温・最低気温)
右肩下がりに段々と下がっていますね。氷点下を記録した日も1日ありました。
次に聖一色モデルハウスの床下エアコンの電気量グラフです。
12/22の所に ⇒ を表示してみました。 その日だけ気温が高かったので、
電気量も少ないですね。
31日間の総電力量は474.7kWですので、1日平均15.3kW。
15.3kw × ¥30 = ¥460(日)(1kwあたり30円の場合)
474.7kW × ¥30 = ¥14,241(月)
となりました。
2023-1-5 に確認しましたが、その時の室温は
22.4℃でした。 2階20.4℃、小屋裏20.1℃
1日¥500以下で全館暖房(家中20℃以上)を実現できるなら「安いもんじゃ」と
今は言えますが、これからはそう言ってられないかも知れません。
2023年3月には大幅な電気料金の値上がりが予定されているからです。
仮に50%アップの¥45/kwになったら¥690(日)
倍の¥60/kwになったら¥920(日)
そうなると、月3万円の暖房費になってしまいます。
2023年からは、必ず、必ず太陽光を載せて、暖房を太陽光発電で賄う必要があると
確信しました。☘️
▲▼▲▼▲ イベントのお知らせ ▲▼▲▼▲
現在、お知らせできるイベントはありません。
☆ ★ ☆ サンキハウスの施工事例 ☆ ★ ☆
投稿者プロフィール
最新の投稿
- お知らせ2024年10月6日住宅は燃費競争の時代に入りました
- 家のしくみ2024年9月29日在来工法はいつ生まれたのか?
- お知らせ2024年9月15日実績十分、2×4工法の家
- つぶやき2024年9月8日高性能住宅のキモは断熱?気密?or 耐久?