快適発見!1か月訪問
こんにちは中山です
私は会社の掃除は外担当なのですが、
最近小さなお花がチラホラと咲き始めました🌼
花粉症の人は花粉で感じるのかもしれませんが…
そろそろ春ですね~🌼
さて、今日はお引渡しして1か月のお家に訪問してきました。
サンキハウスではお引渡し後1か月点検というのを行っています。
住んで1か月、お困りごとがないか、どんな感じなのかお伺いしています。
今回は、お話をお伺いしていていいなと思った点をご紹介します。
最近はウォーターサーバーを置く方が増えてきましたが
お打合せでもどこに置くかお話しして決めています。
本日お伺いしたS様はお打合せでは置き場所を決めていなかったのですが
お伺いしたらパントリーの中にすっぽりと納まっていました。
ウォーターサーバーは結構存在感も大きいので
あまり目立つところに設置したくないなぁと常々思っていましたが
ここなら人が来たらさっとしまえて便利です!
パントリーに奥行もあるので物の出し入れにも困りません。
頻繁に使う人は扉が邪魔に感じるかもしれませんが、
料理中や作業中は扉も常に開いていることが多いし問題なしかなぁと思います。
他にもいろいろご紹介したいポイントはありましたが、
1か月たって2階リビングですが、床下エアコンも快適に使っていただけている様で安心いたしました。
余談ですが・・・
建築中に購入したとお話を伺っていた体にフィットするソファの「yogibo」を体感させてもらいました↓
そのまま寝てしまいそうなくらい気持ちよかったです😍
※お見苦しい写真で申し訳ございません😅
投稿者プロフィール

- 二級建築士・インテリアコーディネーター
最新の投稿
北欧とインテリア2022.05.28どの貼り方がお好みですか?
暮らしのコツ2022.05.07「お天気リンクEZ」を導入してみました!
家のしくみ2022.04.23窓を知ろう!3
家のしくみ2022.04.09窓を知ろう!2