つぶやき 再エネ電気を捨てる電力会社河野太郎大臣の行革タスクフォースのYouTubeが楽しみです。 以前のブログ 「がんばれ行革タスクフ […] 続きを読む 宅地建物取引士 伊豆川達也 2021.08.22
つぶやき 太陽光発電の義務化!マジ?第13回目の行革タスクフォースのYouTube配信を見ましたか。 国土交通省の住宅局はまるで「宿題を […] 続きを読む 宅地建物取引士 伊豆川達也 2021.08.01
つぶやき じわじわ進むか?日本の電力改革先週の「がんばれ行革タスクフォース!」に続き、日本の電源の話です。 菅総理が2050年カーボンニュー […] 続きを読む 宅地建物取引士 伊豆川達也 2021.07.18
つぶやき がんばれ行革タスクフォース!毎年恒例になってしまった感のある自然災害。 今回の熱海の土石流は盛り土という人災の側面もあるかも知れ […] 続きを読む 宅地建物取引士 伊豆川達也 2021.07.11
つぶやき あらためてZEHの必要性昨年の今頃、こんな記事を書きました「取り返せない日本のEV主導権」 理由は、日本の自動車メーカーがE […] 続きを読む 宅地建物取引士 伊豆川達也 2021.06.27
家のしくみ 暑さを防ぐ、2重屋根工法(2)昨年の8月にお知らせした2重屋根工法の続きです。 以前の記事はこちら(暑さを防ぐ、2重屋根工法)です […] 続きを読む 宅地建物取引士 伊豆川達也 2021.06.13
つぶやき 『wallstat』運用開始wallstatを使い始めました。 京都大学、生存圏研究所の中川准教授の開発した、木構造の耐震シミュ […] 続きを読む 宅地建物取引士 伊豆川達也 2021.05.30
お知らせ 耐震シミュレーション『wallstat』 for ツーバイフォー(2×4)地震に耐えることは誰しも望む住宅の基本性能だと思います。 現在行っている品確法の耐震等級3の取得は当 […] 続きを読む 宅地建物取引士 伊豆川達也 2021.05.23
つぶやき ツーバイフォー(2×4)住宅は高嶺の花にウッドショックがニュース番組で報じられるようになり、一般の人々にも 認知が広がっています。 そもそも […] 続きを読む 宅地建物取引士 伊豆川達也 2021.05.16
家のしくみ 木構造の「壁」倍率とは連休前の弊社ブログ記事で現場組(現場で壁を作る)の写真が載りました。 以前下請け時代は現場組でツーバ […] 続きを読む 宅地建物取引士 伊豆川達也 2021.05.09
家のしくみ 下屋と水平構面と直下率昔の家に多かった「下屋のある家」分かりますか? こんな家です。(黄色で囲った部分が下屋です。) 1階 […] 続きを読む 宅地建物取引士 伊豆川達也 2021.04.25