印紙税の軽減措置
こんにちは、柴田です。
以前、契約書に貼り付けをする印紙のことをブログに書きました。
(そのブログはこちら)
新築の請負契約をするときの契約書に貼りつける印紙が、軽減税率の期間が終わって
1万円から2万円になりますよ、というお話でした。
その軽減税率期間がなんと2年延長になったようです。
詳細はコチラ
税務署にも問い合わせましたが、確かに延長されました、とのこと。
しかも、いつ決まったんですか?と聞いたら、「3/31に決まりました」ですって!
びっくりです。
何はともあれ、印紙代が安く済むことはいいことです。
新築住宅という何千万円の世界では1万円はほんの些細な金額かもしれませんが、
落ち着いて考えたら1万円ですからね!
おいしいご飯を食べにいけます!
▲▼▲▼▲ イベントのお知らせ ▲▼▲▼▲
☆ ★ ☆ サンキハウスの施工事例 ☆ ★ ☆
投稿者プロフィール

最新の投稿
つぶやき2025年3月13日河津桜とペーパーレスと押印廃止
つぶやき2025年2月13日デコ活してますか!?②
つぶやき2025年2月3日ゾーン断熱をリアルに考えてみたら
つぶやき2024年12月16日畳縁「たたみべり」と読むんですって(⊙ˍ⊙)