契約書と収入印紙のお話し
こんにちは、柴田です。
年末年始を挟んで、久しぶりの更新となります。
正月は元日夕方から体調を崩し、実家で4日の朝まで寝て過ごしました。実家バンザイ!
それから徐々に体調を回復して、現在回復率90%くらい。
今週末からは普通の生活を送れそうな気がします。
さて、週明けにお客様との御契約を予定しており、そのための準備にとりかかります。
と言っても、郵便局へおつかいに行くだけなのですが。
契約書に欠かせない、収入印紙を購入しに!
収入印紙、普段の生活であまり関わらないものですよね。
収入印紙を契約書に貼りつけるのは印紙税を支払うためで、法律に従って納税しているのです。
万が一、税務署の査察とかが入って、契約書に印紙が貼っていなかった場合(もちろん割印も必要です)、それは立派な脱税となってしまいます。
さて、建物のご契約の際に貼りつける印紙は現在1万円。
サンキの住宅ですと、「建築請負契約」の契約金額1千万円~5千万円以下という区分です。
通常、この区分は2万円の印紙が必要なのですが、印紙税の軽減措置が摘要されていますので、1万円なのです。
さてこの軽減措置、長いことやってるな、と思ってましたら、気づけば平成30年3月31日までの契約に限る、という期限まであと少しではないですか!
今のことろ国税庁のHPには軽減措置を延長しますよというお知らせは見当たらず。
(そもそもH26年4月~H30年3月がすでに延長期間なのです。)
さて、そうなると今年の4月1日以降の御契約になると、印紙税が2万円になる!
プラス1万円!
家を建てる、という何千万単位のお金の前ではほんの些細な金額・・・と錯覚してしまうかもしれませんが、
普段の生活で考えると1万円は大金ですよね。
豪華な夕飯が食べられます。
この印紙税軽減措置終了、建築業界の駆け込み需要に繋がるか・・・!?
▲▼▲▼▲ イベントのお知らせ ▲▼▲▼▲
☆ ★ ☆ サンキハウスの施工事例 ☆ ★ ☆
NEW
北欧テイストと住み心地、どちらも叶えたナチュラルハウス
高天井がもたらす開放感と木の家具や建具に漆喰壁が醸す心地よさ
マリメッコのファブリックや北欧家具の映える北欧スタイルの家
NEW
スタイル+耐震+省エネの大変身リノベーション
投稿者プロフィール
最新の投稿
- つぶやき2024年8月23日現場キレイ作業に行ってきました!
- つぶやき2024年7月11日それ、うちもやってます!
- つぶやき2024年5月30日現場キレイに行ってきました!
- お知らせ2024年4月11日2週連続見学会開催します!