子供用家具 🪅成功と失敗談

こんにちは☺️

早いもので、新年が明けて節分も過ぎました。節分といえば、私が子供のころは豆まきが主流で恵方巻なんてありませんでした。

が、今は恵方巻が主流となりましたね! いろんなバリエーションの恵方巻があって普段あまり食べないようなものをこの機会に購入してみました。

皆様のところに福がたくさん来ますように・・・🤲

👹    👹    👹    👹    👹    👹    👹

今回のテーマは思考を変えて、あくまでも私個人の経験と感想ですが参考になればと思って書きます。

私の子どもは、今年高校卒業し4月からは家を出て大学に通います。

ちょうど今から12年前、小学校に入学する前の頃のことです。戸建てに住んでいて、子供部屋も用意してありました。

でも学習机は子供部屋に置くつもりはなく、リビング学習がいいよという話をきいていたので、机はリビングに置くことにしました。

その時代の学習机は子供好みの可愛いデザインで奥行もあるものが多かったのですが、それは選ばずシンプルで奥行は50cmくらいのスタイリッシュなデザインの机にしました。

IKEAの商品(写真とは少しデザインは違いますが)で、幅は140cmくらいあります。

幅はわざと広めを選びました。理由はランドセルを置いても余裕ができることと、横並びに座っても余裕があるので時間があるときは勉強を見てあげられるので良かったです。

このような収納を足して細々した物を入れておきました。

子供からするとかわいくない机だったかもしれませんが、高校生まで使うことを考えたらこれで良かったですし娘も満足しているようです。

実は同時にIKEAで私が一目ぼれした本棚があり机と一緒に購入しました。写真が見当たらずここに載せられませんが、それは白地にオレンジ色で子供っぽい絵が描かれた物です。

これは子供部屋を使うようになった頃、小学生高学年になってから組み立てて設置したのですが・・・娘にえっ? これ?・・・ていう反応をされました。

高校3年の今でもこの本棚は使用しているのですが、部屋の雰囲気がこのせいで変になってると言われます。

部屋のデザインやインテリアにこだわりたくなるお年頃なんです。

そうです、これは後悔している買い物です。なぜか先を考えずにかわいいので衝動的に買ってしまいました。

小学生入学前はまだまだ子供だし・・・と大人になった子供を想像できずに目の前の幼い我が子しか入ってきませんでした。

どうしても子供中心に考えてしまい、子供っぽいデザインの物を選択してしまいがちです。

すぐに必要ではないものは、まだ用意せずその時がきたら購入するのもいいと思いました。

私の場合、その本棚を組み立てたのが小学生の高学年だったこともあり、もう好みや趣味が変わっていたのです。

うちはスタディコーナーを家を建てるときには全く考えてなく、あればよかったと思っています。そうすれば、学習机は子供部屋を使う年齢になってからでもいい気がします。

サンキハウスで建てたお施主様のスタディコーナーです。

リビングにあるので勉強している様子を見てあげられますし、子供だけではなく大人も机は使います。

子供が成長した後もずっと使えるからあるといいですね。

 

☆ ★ ☆  サンキハウスの施工事例  ☆ ★ ☆

一年中快適な住み心地の家と季節の便りを運ぶ庭

大好きなカフェの居心地が叶う家

マリメッコのファブリックや北欧家具の映える北欧スタイルの家

スタイル+耐震+省エネの大変身リノベーション

リノベーションで生まれ変わった築22年の家