My Mikey
先週、急遽決めたカーブスにさっそく行ってきました。
最初にカウンセリングがあります。
いつまでに何キロ痩せます!みたいな具体的な目標を
決めるように言われたのが印象的でした。
何かの本に目標は紙に書き、声に出したほうが
達成しやすいと書いてありましたが、それですね。
運動を始める前にその日に行う内容の説明があり
終わった後にもその日の大切ポイントを言うように指導がありました。
何を何のために行うのかハッキリさせてから事に当たり、
終わったらすかさず復習。
新しいことを覚えるには、なかなかよくできたプログラムです。
運動のほうは?
たったの30分ですがハアハアしてしまいました。
よほど今まで運動不足ですね😓
🏡 🏡 🏡
先週の週末は、お施主様宅の上棟イベントでした。
初めてお家の形になった家の中に入るお施主様、
外から覗くより広いね~!!とのご感想でした。
建方から一週間、お家の中に入る日を外から眺めながら
今か今かと楽しみにしてくださったんですね。
大変お待たせいたしました😄
また、北側になってしまった子供部屋は
窓を大きめにしたので懸念していたよりずっと明るく
びっくりされていました。
窓の外にはちょうど富士山が見える方向で
(この日はあいにく曇りでみえませんでしたが)
むしろ、もう一つの南側の子供部屋より良い部屋かも✨⁉
一通りコンセントやスイッチの位置を確認し
造作予定の棚の高さなども決めたら
いよいよお愉しみの落書きタイムです🕐
ご主人が大きく「家内安全」と書いて
北欧大好きの奥様は何かと思えば、大きくマイキーです。
上手いですね👍
ばっちりマイキーです。後ろにはヘッジホッグもいます。
家内安全もマイキーもヘッジホッグももうすぐ隠れてしまうけれど
ずっーとお家を守ってくれると思うと、なんだかとっても嬉しいですね😄😄
☆ ★ ☆ サンキハウスの施工事例 ☆ ★ ☆
投稿者プロフィール

- 二級建築士・インテリアコーディネーター
最新の投稿
家のしくみ2025年3月29日サンキハウスの保証も手厚いです
お知らせ2025年3月15日★注意★太陽光の点検 and more
北欧とインテリア2025年2月19日樋の取付方3タイプ
暮らしのコツ2025年1月26日家に窓はいくつありますか?