好きな形はどれ?

こんにちは、石川です😊

今年のGWは久しぶりの規制なしの連休でしたので、いろんな観光地はとても賑わっていたようですね!

我が家も京都でしっぽりと・・・のはずでしたがすごい人人人!!!でそれどころではなかった という感想です

お目当てのお店に行って見たらなんとすごい行列っ! 入店まで数時間待ちってところでしょうか…  じゃ、次のお店行って見ようと向かったのですがそこにも長蛇の列が……

彷徨い続けてヘロヘロでした。

 

さて、お家のプランを考えていると間取りなどが中心になってしまいますが 『屋根』について考えてみようかなと思います。

屋根はいろんな形があります。近所を見渡してみてもいろんな形がありおもしろいですね。

サンキハウスで使われている代表的な屋根を紹介したいと思います。

1.片流れ

聖一色モデルハウスも片流れ屋根です。

メリットは太陽光発電システム搭載にとても有利なことです。パネルを一方向に向かって大きな面で利用できるので効率良く大量に載せることができます。

ZEH住宅が増えてきて太陽光発電システムを採用する人が増加していることに比例しているのでしょうか、よく見かけます。

屋根で高くなっているところは小屋裏スペースが作りやすいので小屋裏部屋が欲しい人は向いている形ともいえます。

デメリットは屋根の傾斜が大きいととんがって見えたり、屋根が高い方の壁面の量が増える(コストアップ)ので傾斜の付け方もバランスを見て角度を決めると良さそうです。

 

2.切妻

最もポピュラーな形です。

三角屋根でお家といえばこの絵を描くらい馴染みのある形ですが構造的に換気性が良いというメリットがあります。

また片流れほどではないが太陽光発電システムのパネルを載せやすいです。屋根をかける向きを変えれば正面から見る雰囲気も変わります。

デメリットはとてもポピュラーが故に個性が出しにくいという点くらいです。

応用編

このように少し屋根のかけ方や形を変えるとお家の雰囲気も変わるのでお家のプランを考えるときは外観のことも想像してみるとおもしろいですね

 

 

 

 

▲▼▲▼▲ イベントのお知らせ ▲▼▲▼▲

5/21(土)・22(日) 『勾配天井で広がる明るい2階リビングのお家』完成見学会

☆ ★ ☆  サンキハウスの施工事例  ☆ ★ ☆

大好きなカフェの居心地が叶う家

北欧テイストと住み心地、どちらも叶えたナチュラルハウス

マリメッコのファブリックや北欧家具の映える北欧スタイルの家

スタイル+耐震+省エネの大変身リノベーション

リノベーションで生まれ変わった築22年の家