どこでコストダウンする?-コストダウンしてはいけないところ-

 

こんにちは、柴です^^

 

最近くしゃみが出たり、顔も目も痒くなってきました。。。

いよいよ花粉の季節ですね。

最近テレビで言っていたのですが、朝にハーブティーを飲むと花粉症の症状が和らぐみたいです。

調べてみると、エルダーフラワーのハーブティーが花粉には効くみたいです◎クセもなく、飲みやすいと書いてあったので早速ポチっとしました👛

届くのが楽しみです♪

 

~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~

 

さて、前回に引き続きコストダウンについてお話します。

今回は、コストダウンをしてはいけないところについてお伝えいたします💡

 

  • 性能にかかわる部分

性能にかかわる部分をコストダウンしてしまうと、エアコン効率が悪くなり、いざ生活し始めると光熱費が余計にかかってしまいます。

 

  • 耐震性、耐火性にかかわる部分

耐震性・耐火性などの防災にかかわる部分をコストダウンしてしまうと、万が一の時に危険です。

地震大国と言われている日本です。しっかりと考える必要がありますね。

ちなみに、サンキハウスは【耐震等級3】が標準仕様です。

 

  • 外壁

外壁も大きくコストダウンをすることは避けたほうが良いです。

安価な外壁材は、雨や風の影響で、家の劣化を早めてしまうのもあります。

ある程度年数が経てば、劣化するものはありますが、耐久性に優れている外壁材を使用すると、メンテナンス時も費用を抑えることが出来ます。

 

 

以上が、コストダウン!をしてはいけないところになります◎

数回に分けてコストダウンについてお話させていただきました!

自由に設計できる注文住宅。

理想を全て叶えるとどんどんコストも上がってしまいます💦

理想の暮らしが出来る様、一緒に考えていきましょう⌂

 

☆ ★ ☆  サンキハウスの施工事例  ☆ ★ ☆

一年中快適な住み心地の家と季節の便りを運ぶ庭

大好きなカフェの居心地が叶う家

マリメッコのファブリックや北欧家具の映える北欧スタイルの家

スタイル+耐震+省エネの大変身リノベーション

リノベーションで生まれ変わった築22年の家