換気システム
こんにちは、石川です。
日中はまだまだ暑いと感じるこの頃ですが
朝と晩はすっかり秋ですね🍂
食欲の秋の到来です!!
なんででしょうね・・・ ほんとにお腹が空きます😅
🌰 🍠 🌰 🍠 🌰 🍠 🌰
先日の構造見学会、ご来場の皆様ありがとうございました。
私も入社して始めての構造見学会だったのですが、家の内部がよく見るこができ
改めて勉強になりました。
換気システムのダクトがよく見えるのもこの構造見学会だけだと思いますが
個人的にこの『マーベックス換気システム澄家』に感動しております。
まずはこの銀色のダクトは各お部屋などに設置されている排気口と繋がっていて
このように床下の一か所に集められます。
何がすごいと思っているのかといいますと、
外から取り込んだ空気とこの排気された空気とが熱交換機という機械に通る際に
熱と湿気のみが交換され汚れた空気は外へ、外からの新鮮な空気は室内へ。
冬の場合ですとこの熱交換機で暖められた空気が室内に入ってくるわけですので暖房の効率がよくなるし
省エネにもなります。
こんな換気システムがあったなんて入社するまで知らなかったですし
冬場は換気=寒いという概念のままだったと思います。
ただこの換気システムはサンキハウスのような高断熱高気密のおうちだからこそ有効なものでもあります。
☆ ★ ☆ サンキハウスの施工事例 ☆ ★ ☆
投稿者プロフィール

最新の投稿
つぶやき2022.05.12好きな形はどれ?
つぶやき2022.02.25同じ樹種の無垢フローリングでも・・・
つぶやき2022.01.27外壁リフォームで新築のような輝き♪
家のしくみ2022.01.14基礎一体打ち とはどういうこと・・・?