サンキハウスの
住宅リフォーム・リノベーション

いまの住まいに、
“健やかさ”という新しい価値を。

年月を重ねた住まいでは、外壁の色褪せや設備の古さなど、目に見える変化に目が行きがちです。
でも、本当に気をつけたいのは、見えにくい「住まいの性能」の低下です。

たとえば、断熱性が下がって部屋ごとに温度差が生まれたり、湿気がたまってカビが出やすくなったり。
すきま風で足元が冷えるようになり、気づかないうちに体調を崩してしまうこともあります。

こうした問題は、外観や設備を直すだけでは解決しません。

これからの暮らしをより快適に、そして健康に続けていくためには、住まいの「性能」を根本から見直すことが大切です。

とくに高齢の方に多いとされるヒートショックや、カビ・結露による体調不良は、室内の温熱環境や気密性と深く関わっています。

私たちサンキハウスは、住まいの健やかさこそが、暮らしの安心につながると考えています。

だからこそ、「断熱」「気密」「耐震」といった“からだを守る性能”をいまの住まいにプラスすることで、
心地よく、ずっと暮らし続けられるリフォーム・リノベーションをご提案しています。

サンキハウスの
リフォーム・リノベーションプラン

サンキハウスでは、お客様のニーズに合わせて「原状回復リフォーム」と「性能向上リノベーション」の2つのプランをご提供しています。

原状回復リフォーム

古くなった水回り設備(キッチン・トイレ・浴室など)、外壁・屋根などの外装、クロスやフローリングなどの内装を、新築時のようにリフレッシュする工事です。
最新設備への交換で省エネルギー性能が向上し、日々の暮らしがより快適になります。
また、気になる箇所から段階的な施工にも対応でき、予算やライフスタイルに合わせた柔軟なプランニングが可能です。

性能向上リノベーション

原状回復リフォームに加えて、「断熱・気密・耐震」といった住宅性能を高める工事です。
壁や床・天井・窓の断熱材を高性能なものに交換し、冬は暖かく夏は涼しい室内環境を整えます。(断熱等級5〜6に対応可能)
また、気密性を高めることで隙間風や結露を抑え、快適さと健康を同時に守ります。
建物を骨組みだけの状態に戻す「フルスケルトン改修」なら、耐震補強も同時に行え、将来にわたって安心して暮らせる住まいに生まれ変わります。

CASE 01

水回りのリフォーム

費用240万円〜

Before
After

工事範囲

Before
After

工事内容

床・壁・天井・気流止め

内窓

UB・洗面台

床・壁・天井

間取り

外壁・屋根

耐震

CASE 02

生活空間リフォーム

費用450万円〜

Before
After

工事範囲

Before
After

工事内容

床・壁・天井・気流止め

内窓

UB・洗面台・キッチン

床・壁・天井

間取り

外壁・屋根

耐震

CASE 03

1階のみリノベーション

費用840万円〜

Before
After

工事範囲

Before
After

工事内容

床・壁・天井・気流止め

内窓

UB・洗面台・キッチン・トイレ

床・壁・天井

変更

外壁・屋根

耐震

CASE 04

お家まるごとリノベーション

費用2000万円〜

Before
After

工事範囲

1F Before
1F After
2F Before
2F After

工事内容

床・壁・天井

玄関・内窓

UB・洗面台・キッチン・トイレ

床・壁・天井

変更

再塗装

部分補強