スタッフブログ
staff blog
タイベックの残念なお知らせ
ハウスラップって分かりますか?
住宅の建設途中で外壁を施工する前に家を包む白い(銀色もある)コレです。
巷にはハウスラップは数々あれど、性能を考えると「タイベック」一択です。
(タイベックがいかに優れているかを他社のブログで解説してます。)
不織布の一種ですが、繊維方向がランダムで手で破る事が出来ないほど強く、
経年劣化にも強く、外部からの水分は弾くが内部からの湿気は通すため。
家を守る為には欠かせないシートなのです。
しかし、白いタイベックは廃盤になるそうです。😞
そして、代わりに「タイベックシルバー」が代替品になるとの事。
※※※白いタイベックの再販売を開始しました 2023年9月※※※
コロナの防御ツナギに製品を廻していたため、一時的に販売を中止していたそうです。
白いタイベックに遮熱効果を加えたものがタイベックシルバーですが、
価格差は倍以上。
(※ タイベックシルバーは高断熱の壁には効果がないことが証明済み)
ですから単に値上がりするだけで、デメリットにしかなりません。
春に始まったウッドショックですが、今はオイルショック、半導体ショック
鋼材ショック、海運ショックと全てのものが値上がり中。
タイベックショックは一棟あたり数万円の値上がりですが「塵も積もれば」です。☘️
最近の施工事例
投稿者プロフィール

- 宅地建物取引士
最新の投稿
つぶやき2025年8月24日YouTubeの住宅情報は本当に正しい? 後悔しないための注意点
家のしくみ2025年8月16日ハウスメーカーで建てる前に知りたい 型式適合認定とリノベーションの壁
家のしくみ2025年8月10日静岡で中古住宅リノベーションが進みにくい理由
つぶやき2025年8月7日「現場発泡ウレタン断熱ってどうなの?」プロが語るメリットと注意点