逆転結露

まったくの空梅雨ですね。
事務所は冷房がきいているので、
仕事から帰ってきた監督には
一日中こんなところにいてずるい!と言われております。

寒くてカーディガン羽織っている、なんて言ったら
夏中口をきいてもらえないかもしれません😅😅

さて昨夜は雨がやんでも、とても湿度が高く不快でしたね。

遅くなってしまったのでご飯も食べてしまおうと
お店に入ったところ、窓ガラスが
こんなに結露していました。

外側に字が書けてしまいました。
「逆転結露」って書いてあります。

???

結露というのは温度の高いものと低いものが
ぶつかるところで、
「暖かい側」の空気中の水蒸気が
水になって表れている現象ですね。

冷たビールをグラスにつぐと
あっという間にびしょびしょになります。
ビールのほうが冷たいので
温度が高いお部屋側の空気の水蒸気が
お部屋とビールの境目、「グラス」に結露します。

そこで先ほどの「逆転結露」の窓です。
この場合、外は暑さと湿気、中は冷房中なので
外側に結露したわけですね。

この結露はガラスだけなのでしょうか?

結露は水蒸気(湿気を含んだ空気)があるところ、
どこでも現れます。

お家の壁の中にも起こるのです。
ガラスや缶の表面だけに起こるわけではありません。
木の表面にだって結露します。

お家の壁のが「呼吸」する、とか「空気が通る」なんて
よく聞きますね。

お部屋を冷房して、外は蒸し暑くて
その間の壁に「空気」があればまさしく結露になりませんか?!
壁の中だから気が付かないだけ。

壁に空気を通すのならば
昔ながらの「冷房なし」生活をしなくてはならないようです。
この暑さではちょっとツライですね。

なんてことを考えながら
ラーメンを食べて帰ったのでした。

▲▼▲▼▲ イベントのお知らせ ▲▼▲▼▲

毎月第2,第4の土日 OpenHouse開催中【築35年の住宅リノベーション】

毎週日曜日『中古住宅+リノベーション相談会』開催中

☆ ★ ☆  サンキハウスの施工事例  ☆ ★ ☆
NEW
北欧テイストと住み心地、どちらも叶えたナチュラルハウス

高天井がもたらす開放感と木の家具や建具に漆喰壁が醸す心地よさ

北欧のサマーハウスのような白いカバードポーチのある家

限られた敷地でも大きなリビングを叶えた北欧スタイルの家

アンティークなカフェにいる心地よさで暮らす木の家

投稿者プロフィール

伊豆川佳世子
伊豆川佳世子二級建築士・インテリアコーディネーター