みんなの味方に会ってきました
こんにちは、柴田です。
先日のGW中に、埼玉・神奈川方面へ3泊4日の家族旅行に行ってきまして、
その最中にテレビを見て思ったこと。
!!NHKは、ゴールデンウィークとは絶対に言わない!!
ニュースが読み上げられている間、必ずGWに該当する部分は「大型連休」と言っていました。
聞きながら少し違和感を覚えましたよ・・・
ゴールデンウィークで良いじゃない!!
さて、そのゴールデンウィーク中に 横浜のアンパンマンミュージアム に行ってきました。
ミュージアム自体は有料なのですが、無料のショッピングモールが充実しており、ショッピングモールだけでも十分楽しめます!
本屋さんの一角にはキッズスペースとアンパンマンのビデオ上映、
しかも「みほん」の本がかなりの種類置いてあり、
おもちゃ屋さんのキッズスペースでは実際に売られているおもちゃが体験し放題、
屋外の広場やお店の隅にトンネルみたいな子供の遊び場があったり、
おむつ交換スペースもアンパンマン、トイレもアンパンマン、もう全部アンパンマン!
しかも、14時には屋外広場でアンパンマン達の歌と踊りのショーが見られる!
これは楽しい!そして無料でここまで提供できるのはすごい!
無料でこのクオリティ、有料のミュージアムは一体どうなってしまうのだろう・・・
ここまで徹底してアンパンマンだと、子供だけではなく大人も楽しくなってきます。
私も幼稚園児の頃はアンパンマンを歌って踊っていた世代なので・・・
さて、工務店のスタッフブログとは思えない内容になってしまったので、
最後にアンパンマンと建築を絡めた面白い記事を紹介します。
一般社団法人 日本ツーバイフォー建築協会 のHPより、コラムの紹介です。
「アンパンマンの家の間取り」だそうです。
アンパンマンの家(というかパン工場)の間取りも良いけど、サンキハウスのつくる家の間取りが気になるよ!という人は、是非、5/20と5/21の見学会で実物をご覧くださいませ!
▲▼▲▼▲ イベントのお知らせ ▲▼▲▼▲
5/20sat・5/21sun『生活リズムが違っても家族みんなが心地よく暮らせる家』完成見学会
毎月第2,第4の土日 OpenHouse開催中【築35年の住宅リノベーション】
☆ ★ ☆ サンキハウスの施工事例 ☆ ★ ☆
高天井がもたらす開放感と木の家具や建具に漆喰壁が醸す心地よさ
投稿者プロフィール

最新の投稿
つぶやき2025年3月13日河津桜とペーパーレスと押印廃止
つぶやき2025年2月13日デコ活してますか!?②
つぶやき2025年2月3日ゾーン断熱をリアルに考えてみたら
つぶやき2024年12月16日畳縁「たたみべり」と読むんですって(⊙ˍ⊙)