どこにつけるのがいい?
こんにちは。
立秋を過ぎて朝晩は少し涼しくなってきましたが
まだまだ猛暑は続きそうですね。
弊社は明日9日~16日まで夏季休業になります。
コロナに気を付けつつ、夏休みを満喫したいと思います😊
✱ ✱ ✱
さて、本日は新築時に計画すると便利な人感センサーライトのお話です。
人感センサーライトとは、人の動きに反応して点灯する照明のことです。
照明のスイッチを押さなくても電気がつくのでとても便利ですよね♪
では、実際にはどこにつけるのがいいのでしょうか・・・
そんなあると便利な人感センサーライトのおすすめの設置場所について
まとめてみました。
1)玄関ポーチ
鍵が探しやすいです。最近はオートロックの玄関ドアも多いですが、玄関は階段など
段差も多いのでつまづいたりの心配がなく安心です。防犯にもなります。
2)内玄関・玄関ホール
買い物帰りで荷物を持っている可能性も高く、お子様を抱っこしていたりなど
荷物を降ろしてスイッチを押す手間が無くとても便利です。
3)廊下
各お部屋から出て毎回スイッチを押す必要が無く、消し忘れなども防げますね。
ただ、就寝中にトイレに行く時にセンサーで電気が眩しいという方もいるので
その際は足元灯をセンサーにしてトイレまで誘導する計画をすることもあります。
4)階段
こちらも玄関と同じく荷物を持っている可能性があるのと
階段は高さもあり危ない場所なので、手探りでスイッチを探す事が無く安心です。
5)トイレ
スイッチを触らず衛生的ですが、明るすぎると夜中に目が覚めてしまうので
センサーでも20%ぐらいの明るさになる、ほんのり点灯という機能があると便利です。
※画像は全てdaiko電機さんからお借りしています
* * *
外玄関灯にセンサーを付ける方も多いと思いますが
上記のようにお家の中もいくつかあると便利ですよね。
後からセンサーに変更することも可能ですが、お家を計画するときに検討しておくのが
おすすめです。ぜひ、照明計画の参考にしてみてくださいね😊
☆ ★ ☆ サンキハウスの施工事例 ☆ ★ ☆
投稿者プロフィール
最新の投稿
- つぶやき2024年7月8日リフォーム始まりました
- つぶやき2024年6月24日カーテン専門店とレースのお話
- つぶやき2024年6月17日リフォーム、始まります
- つぶやき2024年6月10日お施主様と現場にて