ふと気になったあの数字

こんにちは!伊藤です。
私は、自宅から会社までしずてつバスを使って通勤をしているのですが、先月末にダイヤが改正され、帰りは乗り換えに30分以上かかるようになってしまいました(ノД`)・゜・。
土日は行きも同様に清水駅で30分以上待たなくてはならなくなりました。
(ちなみに会社から清水駅まで、私のまったりペースで歩いても20分ほどです🚶‍♀️)
今までは、乗り換えだけでも面倒だなと感じていたのに、そんなに待たされるなんて…
とうとうマイカーを買うタイミングだ!と最近は時間を見つけて様々な車のメーカーのお店に出かけています。
時間のロスが毎日とてももったいないです😢

🎀

先週末はあいにくの雨の中、H様邸のお引渡しでした。
それでも、お祝いにとご親戚の方々も駆けつけ、おうちはとっても和やかな雰囲気に包まれていました😊
お子様たちも、新しいおうちで、おじいちゃんおばあちゃんたちにも会えて、終始元気いっぱい!
本当に、おめでとうございます。

そして今週は、まもなくI様邸のお引渡しです。
お引渡しに向けた準備を2件連続で進めていると、効率よく行えるようになってきました。

そんなとき、ふと目についた、コレ。

「一次エネルギー消費量計算結果」

サンキハウスでおうちを建てて下さった方全員にお渡ししています。
私が入社してすぐに始めた仕事もこの計算です(笑)

おうちの性能を数値化しているものとも言えますが、どのくらいの方が詳しく見ていただいているのでしょう?

また、これからおうちを建てようとしていらっしゃる方の中にも、Q値とかUA値とか、聞いたことはあるけど…?なんていう方もいらっしゃるのでは?

これから何回かに分けて、少しずつお話していきたいと思います。
自分自身の勉強も兼ねて…😅
発展して、「BELS」や「長期優良住宅」などの他の制度や基準のことも、ゆくゆくはお伝え(勉強?)していきたいなと思います。
軽い読み物として、私のブログをお楽しみください✨

P.S.70年代不動産・静岡三基公式インスタグラム(@70s.sanki)、まったり更新中です!お気軽にフォローしてください📷

▲▼▲▼▲ イベントのお知らせ ▲▼▲▼▲

毎月第2,第4の土日 OpenHouse開催中【築35年の住宅リノベーション】

毎週日曜日 『70年代不動産リノベ塾』開催中

☆ ★ ☆  サンキハウスの施工事例  ☆ ★ ☆

北欧テイストと住み心地、どちらも叶えたナチュラルハウス

高天井がもたらす開放感と木の家具や建具に漆喰壁が醸す心地よさ

北欧のサマーハウスのような白いカバードポーチのある家

限られた敷地でも大きなリビングを叶えた北欧スタイルの家

アンティークなカフェにいる心地よさで暮らす木の家

マリメッコのファブリックや北欧家具の映える北欧スタイルの家